Q&A

近頃 大きな地震がおきていますが 建物は 大丈夫でしょうか?

東日本大震災 阪神淡路大震災 と 日本列島は 大きな地震に見舞われていますが 古い耐震基準でなく ごく 最新の耐震基準で設計され 施工された建物の 耐震強度は 以前にくらべ 極めて高くなっています。ご安心ください。

その昔は 「想定外」と 思っていたことも いまでは かなりの範囲で「耐震基準の想定内」になっています。

しかし 人間は全知全能ではありません。「絶対安全」などという安全神話に酔いしれぬようにしなくてはいけません。

「何万年に一度」という とてつもないことも もしかしたら あるかもしれないと、常に防災 減災対策をして 万が一にも 用心に用心を重ねておくことが大切です。

建物は大丈夫でも 災害は発生するのですか?

そうですね。過去の大地震での災害事例をみてみると 建物が地震の振動に耐えたのに その後起きた 津波 火災などの 二次的な災害で大きな被害にいたっています。

たとえ 建物 は大丈夫でも、建物の中の家具転倒や 建物内の物の落下なども危険要素です。

そのうえ 地震発生後 場合によっては 地面の液状化などで 電気 水道 下水などの ライフラインが 途絶えて 生活できなくなるなど じわじわと真綿で絞めるような感じで 建物内で 生活が出来なくなることもあります。

また 台風 高潮 落雷 竜巻 干ばつ など気象災害もあります。

およそ 災害については あらゆる 可能性を考えて おくことが大事なのです。